2014年8月29日金曜日

都留文科大学の実習

本日の山中湖:最低15℃、最高21℃、曇り
今週は26日から29日まで、3泊4日の日程で都留文科大学の実習が行われました。
参加学生は4人、自炊宿舎に泊まり、炊事も自分たちでやりながらの実習となりました。
ところがちょっとしたハプニングで、自炊宿舎の壁に穴をあけて壁の中にキイロスズメバチが巣を作ってしまい、急きょ業者さんに来てもらって、巣を駆除してもらいました。
実習では、まずは樹木の同定演習。植物の体のつくりに注目して、検索表を使いながら、科・種を絞り込んでいきます。
8月にもかかわず、雨勝ちの天気。気温も低く、すっかり秋のようで、キノコがあちこちに。
植物観察の合間に鮮やかなタマゴタケも収穫でき、自炊で食べてもらいました。

恒例の薪割り・薪積みもやってもらいました。
ほか、草地の観察と下草刈り、猟師さんへの聞き取り調査など、多くの実習メニューをこなしてもらい、最後は打ち上げを兼ねて森のメニューを作って昼食。
薪でご飯を炊き、猟師さんに頂いたシカ肉でローストディアと味噌漬け焼き、林内で採ったサンショウで作った山椒味噌をつけて焼いたニジマス、ガスの火を使わずに薪と炭だけでおいしく作り上げることができました。

0 件のコメント:

コメントを投稿