2018年10月21日日曜日

全学体験ゼミ「危険生物の知識(秋編)」2018

20日の山中湖:最低6℃、最高16℃、曇りのち雨
21日の山中湖:最低2℃、最高17℃、快晴

このところ、山中湖も冷え込むようになってきました。
この週末は、1、2年生向けの科目・全学体験ゼミ「危険生物の知識(秋編)」の現地講義が開催され、22人の学生が参加しました。
1日目は、林内見学の途中で雨が降り出してしまい、室内でできる実験や観察が中心となりました。
最近恒例となった、スズメバチを解剖しての毒針の観察、真剣そのものです。その傍では、スズメバチの巣盤の素材や構造の観察がてら、幼虫が取りあつめられました。これが翌日の昼食のメニューに。
2日目はうって変わって爽やかな秋空。そのためか朝は冷え込んで、林内の一部では霜が見られました。
1日目にできなかった林内の有毒植物の観察や、動物の痕跡を見つけながらの見学を快適に行うことができました。
途中、すっかり白くなった富士山を見ることもできました。
プログラムの締めは、調理実習。
実験で使った生き物や植物、見学で解説されたものをなるべく使って昼食メニューを作りました。

体験ゼミらしく、最後は味覚でも「危険な生き物」との付き合い方を学んでもらえたように思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿